脳神経外科と聞くと、何やら脳に関する重大な病気や障害をイメージしがちです。
でも脳は身体全体に張りめぐらされた神経ネットワークの中心ですから、
皆さんが考えるよりもはるかに広い範囲を受け持っています。
例えば頭痛やめまい、耳鳴りといった日常的な症状や物忘れに対する不安、
ことばや視力、動作などに関する障害も脳神経外科の守備範囲に入ります。
手稲脳神経外科クリニックは、地域の皆さんを中心に、
日常的な不安の軽減や症状の緩和、脳ドックの受診などを通じて、
疾患の早期発見と適切な治療に結びつける「街の主治医」でありたいと考えています。

●新着情報
・2020年10月 当院のコロナウイルス対策を更新しました。
・2020年9月 広報誌「TNCかわら版」第21号を発行しました。
・2020年6月 当院における新型コロナウイルス対策を公開しました。
・2020年5月 問診票を掲まし載した。
・2020年4月 新型コロナウイルス感染防止対策を公開しました。
・2020年4月 広報誌「TNCかわら版」第20号記念号を発行しました。
・2019年11月 「リハビリテーションのご案内」を更新・追加しました。
・2019年9月 広報誌「TNCかわら版」第19号を発行しました。
・2019年4月 広報誌「TNCかわら版」第18号を発行しました。
・2017年6月15日 認知症講演会を開催しました。
・2016年3月 「ケアマネージャーさんへ」のページを新設しました。
・2013年9月 高精度CT 「16 列マルチスライスCT」(東芝製)を導入しました。 |